5月15日『アロ活』本講座開講します。
本講座第1回は
5/15(木)10:30~12:30です。
第一回『アロ活講座』
古代ギリシャ時代の医師
『医学の祖』と言われる
ヒポクラテスが提唱したと言われる
『体質と性格診断』の
簡易テストによって
ご自分の
心身に必要な精油を知ることができます。
ご自分の直感で選んだお好みの香りの精油と
簡易テストによって導き出された
ご自分の心身に必要な精油ははたして合致するか?否か?
楽しみながら
精油の活用術を知ることができます。
アロマクラフトは
講座で導き出された精油を使って
アロマミスト100ml(大容量、大盤振る舞い)を作成いただきます。

このミストがどんな香りになるかは
簡易テストで出た
ご自分の今現在の体質と心の
傾きから導き出されます。
どんな香りになるのかは、
自分次第だったりします。
ミストと言っても活用法は様々
例えば、植物グリセリンを少し加えて
フェイスミストやヘアミストにもなります。
楽しみは、その精油が
どんな作用を持ち、どんな目的の
アロマミストになるか?
ご自分の心身に必要な香りとは??
リラックスミストか
リフレッシュミストか
はたまた…
1つの精油には、芳香分子が
数百種含まれます。
選んだ精油をベースに
お好みの目的でミストを作成しましょう。
そして講座では、
GW明けから
出始める・・と噂の
『五月病』とアロマテラピーについても
お話しさせていただきます。
5月15日(木)
10:30~12:30
受講料 2160円(税込)
材料費 700円
ご興味のある方はアルテカルチャー高松さんまで
バナーをクリック

講座内容に関するご質問は
直接メールにてお問い合わせください。
また、少人数でのアロマ講座
出張講座なども随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
eucalyblue@excite.co.jp
- 関連記事
【theme : アロマ・リラクゼーション】
【genre : ヘルス・ダイエット】
tag : アロ活
⇒comment
管理人のみ閲覧できます
Re: No title
そうです!そうです!
ヒポクラテスの体質診断は結構いろいろなところで
活用してますよね。
伊勢志摩のタラソ志摩に行って
アーユルヴェーダした時も
むっちゃ簡易板のヒポクラテス診断しました。
そこに体質に合わせた精油を組み合わせるって
やつですね~正解!