計画・実行
やらせてますよ。意欲脳は『褒め言葉』&『報酬』&『達成感』をくすぐるの技。
集中脳は適度なストレスですね。
お手伝い=○ 宿題ドリル=○ 塾の宿題=○ ってな具合に
1個達成するたびに票にシャチハタ1個押すわけです。
*ええ、ええもっとかわいいとかかっこいい、シールとかハンコにしてやれば?ですよね。

ないんですよ。買うのも面倒(こういう所がズボラ&男の子の母ですか?)
そして、三振法でストレスを・・
例えば、TV観ていて『ご飯だよ!』と2回目まではセーフ
3回目言わせたらアウト!減点○○2個です。
こんなストレッサーでいいのだそうです。
部屋の中に食べた菓子のゴミが落ちていたらアウト。
ドリルやっても○つけしてなかったらアウト
結構厳しくやってますが本人達は楽しそうです。
そして、何回言ってもやらなかった事を率先してやり始めました。
『おもちゃの片づけ』『お手伝い』などね。これは『報酬』を狙ってのことですが
大人だってそうだしね。給料もらえなかったら働く気も失せますよね。
ただね・・これをずっと続けるのは疲れそうです。←すでにズボラが出てますね。
だってね、このハンコの数を巡って兄弟喧嘩するわけですよ。
なんでそれで1個?とか、お前ずるいぞ!とかね。
そのたびに母が間に入って諭しますがね。
でね、ここでもはっきり性格が出ます。
次男は『それずるくね?』ってほどあれもこれもシャチハタおしたがります。
長男は『もっと頑張れや』ってほど進み具合がのろい・・
ま、これも個性だしね。
とりあえず50個目標に頑張っているようです。次男は早々と50個達成したんですけどね。
かなり???な所もあるので家族会議で決める予定です。
さすがちゃっかり二男ですよね。
50個貯まったら欲しいものがあるんだって。
これがまた、得意のどうでもよさそうなくだらないものです。ええ
長男は今のところ欲しいものがないんだって。
だから、100個貯まるまでポイント交換はしない予定だそうです。
- 関連記事
【theme : アロマ・リラクゼーション】
【genre : ヘルス・ダイエット】
tag : AEAJインスト試験 ちょっとブレイク
⇒comment
まだ、お小遣とかあげてないから、ウチもポイント制にしてみようかな?
ところで、1Ptいくらなんですか?
Re: タイトルなし
こんにちは^^
お小遣いあげてないなら、金額制じゃなくて
50個貯まったら、普段は絶対買わない好きなお菓子とか~♪
それだけでも、大喜びすると思います!
うちは、もうその手には乗ってくれないから
1ポイント20円くらい・・ほんとは10円でも高いと
思ったけどね・・あんまり安いと意欲をわかせてくれず・・
意欲脳が働かないようです・・・
本人たちは1ポイント50円とかぬかしてますがね。
だったら私がやりたいわですよ。
高すぎるっ!
我が家は好きなお菓子で
攻めてみます~。
Re: タイトルなし
だよね~(;一_一)
でもね、それ以上安いと、じゃ、や~めた。
とか言うんだ・・うちの馬鹿息子達は・・
育て方間違った????(T_T)
小さいうちは、お菓子いいと思います。
うちも大昔は、グミとかハイチューでうはうはだったんだけどね・・
とほほ