野球
香川県の球場へ観戦に行きました。子供だけでね。
親は送り迎えのみ。
野球なんて全く無知な二人でしたけど
岡山からの熱烈な阪神ファンのお兄ちゃん達と友達になって
応援の仕方を教えてもらい、六甲おろしをうたい、風船を飛ばし
大満足で帰ってきました。楽しかったんだってさ。
やっぱり香川も関西方面なんですね~
阪神ファンがうじゃうじゃいましたよ。
三重は中日ファンがうじゃうじゃいたわ。
そして、次男はその兄ちゃん達にものすごいことを
ふきこまれて、すっかり信じて帰ってきました。
「お母さん~、お父さんの好きな巨人は日本中の嫌われ者なんだって」過激発言ですね。
「なんでだと思う?」次男
「強いからでしょ、東京だからでしょ、スター選手が多いからじゃない?」母
「違うんだって~金儲けのために野球やってるからだって」これまた過激発言ですね。
「え~プロ野球ってみんな大金稼ぐためにやってるんじゃないの?」母
「それに今日の試合だってお金払ってみたじゃん」母
「他のチームは違うけど、巨人はだめだってお兄ちゃんに言われた↓」二男
「ふ~~ん」母
「じゃ~さ、東京帰ったら、巨人ファンがうじゃうじゃいるから、みんなに聞いてごらん」
「多分、また違う意見が聞けるわよ」
と、適当にごまかしましたけどね。
また、行きたい!ってすっかり野球好きになり
*単に応援が楽しかっただけか?
帰ってからも、二人でキャッチボールしたり
とってもいい経験になったようです。
子供だけで大丈夫?と思ったけど。
4月には、大阪や京都、奈良へ修学旅行に行く兄き。
子供だけで、好きな所を下調べして6人のグループで1日周るんだって。
電車に乗ったり、吉本みたり、たこ焼き食べたりね。
いい練習になったんじゃないでしょうか?
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★当ブログは、独学でAEAJアロマインストラクター試験に挑戦した個人のブログです。
社)日本アロマ環境協会=AEAJ認定ブログではありません。
独学用問題集なども同様です。あくまでも独学者の方の応援ブログであり、
AEAJとは一切関係ありませんのでご了承ください。
AEAJアロマテラピーインストラクター gadge
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
当ブログは下記に紹介している図書を元に勉強した内容です。
「アロマテラピー検定1級・2級テキスト」(社)日本アロマ環境協会
「アロマテラピーアドバイザー認定講習会テキスト」(社)日本アロマ環境協会
「目でみるからだのメカニズム新訂」医学書院 堺 章著
「からだの地図帳」講談社 高橋長雄 監修・解説
「アロマテラピーとマッサージのためのキャリアオイル事典」東京堂出版
レン・プライス他著 ケイ佐藤訳
「アロマテラピー用語辞典」(社)日本アロマ環境協会
「アロマテラピーコンプリートブック上巻」BABジャパン出版局
林伸光監修 ライブラ香りの学校編
AEAJ発表参考図書はこちらで紹介しています。
「アロマインスト試験参考図書はこちらで紹介しています」
1500円以上のご注文は送料無料です
Eucalyblue楽天
Eucalyblue amazon
- 関連記事
【theme : アロマ・リラクゼーション】
【genre : ヘルス・ダイエット】